こんばんは!3歳の七五三をすでに終わらせたカッカです。
我が家は5月にすべてを終わらせたので、この時期は特になにもしませんが
終わらせたからこそ分かる気を付けた方がいいことやおすすめをご紹介していくお!(^^)/
ちなみに我が家の七五三はこちら
スタジオ撮影のススメ
定番のスタジオ撮影。めんどくさがりな人ほどしておくと良いです。
子どもの最高に可愛い写真が、大きく!でかく!残るのは最高!!
データを自分で大きく印刷できる人は別にしなくてもいいと思いますが私はそんなんできないし。
スタジオにもよると思いますが着付け、ヘアセット、撮影、写真がセットになってるの最高!!
私はスタジオアリスで撮りました。
キャワイイー!!!!
七五三セットではなくて単品購入しました!詳しくはこちら↓
撮影中は子どももテンション上がって楽しんでくれるんですが、終わって私服に着替えて写真選んでる最中が子ども暇になりがち。
何か気がまぎれるおもちゃがあると良いです。
私が行ったときはスタッフさんが絵本を貸してくれましたがどこもあるとは限らないので用意していった方が良いかも。
あとヘアセットでワックスをつけてくれるところもあるんですが(スタジオアリスはつけてくれる)
夜はめっちゃよく髪洗ってください。
ベビーシャンプーじゃ落ちない結構しっかりしたワックスなので大人用シャンプー使いました。
ワックスが付いている部分だけ3回洗いましたが子どもの頭皮は守りつつ洗うの普通に難しい。笑
親の服装のススメ
地味に悩むのが親の服装!
子どもだけ写真撮るかと思いきや、スタジオも神社も結局親も一緒に撮りました。
なので適当な恰好していくよりキレイめな服装していきたいよね。
でも七五三の服装って決まりがあまりないんですよね。
和装も素敵だけど、あまり気が乗らなかったので今回はパスしてスーツを用意しました。
昔着ていたスーツは手放してしまったので新たにこちらを購入しましたがめっちゃ良い!
ものすごく伸びる!動きやすい!座りやすい!シワにならない!手洗い可能!
ワーママスーツですがオケージョンにもぴったり!カラー展開サイズ展開も豊富!襟も選べる!
あと安い!笑
私が購入したのはネイビーのノーカラーのS。身長158㎝、体重48㎏、プロ診断で骨格ウェーブ、貧乳ですが超ぴったり!
袖が少し長いですが許容範囲です。私より小柄な方はXSでもいけると思う。
色は悩んだのですが入園式にも着たいので(あわよくば卒園式にも)無難なネイビーをチョイス。
暗めのネイビーなので写真だと黒に見える。でも子どもの着物が目立ってヨシ!
明るい色も可愛いなと思ったのですが、働いてないし仕事や他で着る機会もないのでなるべく1着を着まわしたい……!
インナーを変えて長く着たいなあと思いますがそれまで体型を維持できるかが問題。笑
いろんなもの着たい!毎回同じは嫌!って方はレンタルも良いと思います。
以前お宮参りのときに使ったおしゃれコンシャス!
パーティドレスはもちろんセレモニーやフォーマルもたっくさん取り扱ってて、どれもブランド物。
しかも安いしすぐ届くし洗濯不要で箱に入れて返送するだけでOK。
産後体型が変わってしまって、何も着られないし赤子連れて買いに行くのも面倒だったときに利用したのですが
べ、べんり~~~!!
となりました。スマホぽちーで綺麗なセレモニーワンピが届いて無事にお宮参りのスタジオ撮影をすることができました。
小物も一緒にレンタルできるのでブローチやバッグ、靴なんかも一緒に借りられます。
別に服装なんて気にしないわ!手持ちでなんとかする!って人もいれば
自分の服装がキマってないと気分が上がらない人もいると思います。私がそう。
私は今回使いまわす前提でスーツを買いましたが、毎回違う服装でキメたい人にはぜひレンタルをおすすめします!
レンタルの強みは何といっても物が増えない!笑
毎回違う服装でキメたい!けどもの増やしたくない!って人、意外といるんじゃないですか?
お参り当日のススメ
神社でのご祈祷は予約が必要なところも多いので各自ご確認いただくとしてまず気を付けたいのが
当日の靴!
子どもの着物はレンタルする方が多いと思いますが、着付け後に面ファスナー(いわゆるマジックテープ)の靴はダメです。
着物の裾が面ファスナーでダメになりやすいそう。
うちの場合はクロックスタイプのサンダルで行きました。長靴の子もいるみたい。
これから寒くなる季節だとブーツとかも可愛いんじゃない???
3歳の下駄移動は転んだり脱げたり難しいので、面ファスナーのない履物を用意してくださいね~!
あと忘れてはならないチャイルドシートやジュニアシートです。
着付けをして車移動する方限定ですが、着物姿だと普段のチャイルドシートのベルトの長さだときっつきつになります。笑
シートの種類によるのかな?とにかくシートベルトが付けられなくて手間取りました。
サッとベルトの長さを伸ばせばいいだけなんですが、何にも考えずにベルト止めようとすると焦るので頭の片隅に置いておいてください。笑
あと最後にめっちゃ気を付けてほしい点があります。
それは
手水!!!!!!
神社に行くと手水場で手を清めるじゃないですか。
親がやるので子どももやりたがるじゃないですか。
子ども、上手に出来ないor水で遊びたくなるじゃないですか。
もうお分かりですね?
着物が濡れます。
我が家はこれをやらかしました。
何も考えずにキッキと一緒に手を清めよ~~としたら
バシャッと。oh……
幸いシミにもならず、ご祈祷や写真撮影には支障ありませんでした。
レンタル着物を返却するときにもスタッフさんに謝罪したら「大丈夫ですよ~」とは言ってくれましたが、まあ普通に考えて濡れない方がいいよな!
手を清めるときは絶対子どもだけでやらせない、柄杓は一緒に持つ!!
着物はタオルであらかじめガードしておいても良い。
うちは5月だったから濡れても割とすぐに乾いたけど11月やそれ以降だと冷たいままだろうしお気を付けください……。
5月のときの写真。初夏なので樹々が青々としています。
11月だと紅葉がまだかもしれないけど、12月くらいになると銀杏も色づくだろうから後ろに時期をずらすのも良いよねえ。
さてこんな感じかな?
これからの季節は涼しいだろうしやりやすくて良いよね!
皆様の七五三がうまく行きますように!
コメント