こんばんはー!ご無沙汰しております。
11月入って私もキッキも体調不良が続いておりまして、少しの隙を狙って帰省してきましたー!
カッカの実家は岐阜で電車と新幹線を乗り継いで約4時間です。
昨年もキッキとワンオペ帰省してかなり自信を付けたので気持ちはかなり余裕でした!
前回のワンオペ帰省編はこちら↓ (本記事より詳しいです)
準備
- 持ち物はなるべく実家へ郵送しておく
- 新幹線はスマートEXで予約
- 必ず乗車用ICカードを指定しておく
- 小児用ICカードを忘れない
- 気温差を考えて服を用意する
- 在来線から新幹線のりかえ口までのルートを確認しておく
- 新幹線発車ホームを確認しておく
気を付けるべきはこの点ですね。
あらかじめ準備しておくと当日がとっても楽なのでワンオペ帰省にはかかせません!
持ち物
今回は5泊6日したので少しだけ荷物多め……かと思いきや前回とあまり変わりません。
郵送した荷物
- キッキの服 上下各3着
- キッキのパジャマ、肌着、靴下 各2着
- おしりふき 1個
- カッカの服 上のみ2着
- カッカのパジャマ、下着、インナー、靴下 各1着
- 歯ブラシ、歯磨き粉
- 保湿剤(カッカとキッキ共通で使えるもの)
- メイク道具、スキンケア用品
- スマホ充電器
- ヘアアイロン
今回おむつは実家で購入しておいてくれたので無しです。
家にあったAmazonの100サイズの箱に詰めました。
東京から岐阜まででゆうパックで1,380円。
帰省前日に郵便局に持ち込みして翌日午後着に指定して無事に到着しました◎
手荷物(リュック)
- 財布、鍵、マスク、ハンカチ、ティッシュ
- フェイスタオル
- エコバッグ
- リップ、ハンドクリーム、爪やすり
- おむつ3枚、おしり拭き
- キッキお気に入りトミカ
- キッキの小児用Suica
16Lのカンケンバッグを使用していますがかなり余裕ありです。
ベビーカーバッグ(無印のジュートマイバッグA6使用)
- 初日の昼食(パン)
- キッキ水筒500ml
- カッカ水筒200ml
- シールブック 1冊
- ワセリン
- 手口拭き
- おやつ(魚肉ソーセージ、ヨーグレット)
今回もベビーカー持っていきました!
帰省先でというよりも行きや帰りでキッキを迅速に運ぶため&寝た時のためです。
昨年は行きも帰りも電車内でキッキが寝たので心底あって良かった~と思いました。
今回もあって良かったです。その理由は……。
改札が通れない!?
帰省当日。
在来線から東京駅に到着し、新幹線のりかえ口に向かいます。
迷うこともなく順調。前回の経験が活きていますね。
そしてキッキの小児用ICカードの入場手続きをしてもらい、いざ自分のSuicaを改札にかざしてホームへ行くぞー!
ピンポーン!係員を呼んでください
え
え?
自分のSuicaを改札にかざしても通れない。なぜ?
スマートEXで乗車用ICカードは指定してあるので必ず通れるはず。
なぜ?
一気に頭が混乱しました。
発車時刻まであと10分。
ヤバイヤバイヤバイ。
とにかくスマートEXの予約画面出して係員に予約してあることを伝えるか……
……
速度制限のせいで全然つながらない!画面が開かない!
(私のスマホはマイネオで12時台だけ速度制限がかかるプラン)
どうしようどうしよう!残り5分で発車しちゃう!
とりあえず駅員さんに言ってみよう!!!
「あー、これ小児用ICカードじゃなくて大人のICカードが入場処理されてますよ」
?!?!
キッキの小児用ICカード処理してもらったときのレシートみたいなやつを見せたらそう言われました。
どうやら原因は新幹線予約時の乗車用ICカードの指定をミスったみたいで
本来なら赤丸で囲った「こども」の座席に小児用ICカードを指定しないといけないところを
大人用のICカードに、上段に小児用ICカードを指定してしまったみたいで……。
どうやら小児用ICカードの処理をしてくれる駅員さんは「こども」の席に指定されているICカードの入場手続きをしてくれるみたい。
なのでそのICカード設定をミスると大人用ICカードで入場処理がされてしまい、改札が通れない事態になるらしい。
事態を把握した駅員さんはすぐにキッキのICカードの処理をしてくれて、私は猛ダッシュしました。
駅構内をベビーカーで爆走!!!※本来は走ってはいけません……
発車まで残り2分!ホームに到着し、予約した11号車に行きたいところだが間に合わない!
目の前の8号車に飛び乗りました。そしてすぐに閉まるドア。
間に合った………
というトラブルがあり、ベビーカーが無かったら間違いなく乗り遅れていたと思います。
乗り換え時間には30分ほど余裕があったのですが、改札通る前にお土産買ったりしたのと
駅員さんに助けを求めずパニックになった時間があったのでこんなにギリギリになってしまいました。
次から困ったらすぐに駅員さんに声を掛けるようにしよう。
素人には分からない。教訓です。
新幹線は指定席を予約
子連れ新幹線は11号車もしくは12号車!ということで今回は11号車の先頭1Aと1Bを予約しました。
ベビーカーを置きたいので先頭予約は必須!
私の後ろに座っていた方が席に大きめのトランクを置いていて、全然リクライニングできなかったんですよね。
変なトラブルの元を作らないためにもベビーカーを持ち込む場合は先頭座席もしくは特大荷物スペース付きの座席を予約しましょう。
ちなみに隣にはビジネスマンが乗っていました。
車両先頭は3人席でもかならず埋まるよねー。
お昼ご飯を食べたりシールブックしたり時間をつぶしました。
予想外だったのが、用意したパンと魚肉ソーセージをキッキが嫌がったこと。
一緒に買いに行きキッキの許可を得て買ったのに……(;O;)
少しだけ食べて終了したので、次は絶対食べるであろうおにぎりにします。笑
到着&しっかり実家を満喫
名古屋駅に着いて、在来線に乗り換えます。
名古屋は昔よく来ていたので場所もほとんど分かるし見知った駅なので安心感があります。
ゆっくり移動してもへっちゃらさ~~~!
そして実家最寄り駅に到着!
最後の方はキッキも眠たそうにしていましたが、今回はなんとか起きてましたね。
4時間の旅、お疲れさまでした!!
名古屋港水族館へ行ったり、近所のショッピングモールへ行ったり、大きめの公園に行ったりとお出かけ三昧でした。
5泊6日はあっという間に過ぎ帰宅のとき……。
岐路に着く
帰る際はキッキにこれを買わされました。笑
じゃーん!新幹線のお弁当ー!!
キッキの分だけ新幹線で、私は他の駅弁を買おうとしたら
「キッキはこれ!カッカはぜったいこれ!」
と拒否権ありませんでしたね。笑
N700Sのほうが少し大きめ。特に子ども用というわけではないのかな?
中身はこんな感じ。ちょっと中身が偏っていますが
ドクターイエローのお子様ランチ:オムライス、ハンバーグ、ウインナー、唐揚げ、ポテト、ナポリタン、ポテサラ、ゼリー
N700S:おにぎり3個(鮭、てんむす、唐揚げ)、お漬物、カルフォルニアロール的なやつ2個、卵焼き、ポテト、ナポリタン、ミルクレープ
ちょうどキッキの好きなものと苦手なものが半々に入っていたので2つ買ってちょうどよかったです。
結構お腹いっぱいになったので良かったー!
食べ終わった後もルンルンで眺めてたり、走らせてみたり。
ご飯兼おもちゃになるので結構良いかも。
容器を洗えばおもちゃとしても使えるし、お弁当箱にも再利用できそう。
我が家はおもちゃと化しました。
そして自宅最寄り駅に着きましたとさ。
まとめ
前回下調べをしっかりして乗り換えルートやエレベーターの位置などを把握していたので
今回は比較的移動はスムーズでした。
改札でのトラブルさえなければ完璧だったのになー!笑
帰りの新幹線のりかえはスムーズだったんですが、小児用ICカードの処理だけなんとなく不安。
駅員さんにこちらの意図が伝わってない気がして……?
新幹線から在来線への乗り換えって小児用ICカードの処理いるっけ?ん?
次回使う前に確認しておきたいしはっきりさせておきたいので今度駅で聞いてきます。
ではまたー!
コメント